ただいまテスト中 : 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全4記事(1-4 表示) ] <<
0
>>
■76
/ inTopicNo.1)
Gmn2Nmeaの動作確認
▼
■
□投稿者/ 岡村 誠
-(2009/12/13(Sun) 07:45:26)
Gmn2Nmeaの動作確認をしました.
ゼンリンZi10,eTrex Vista HCxでOKです.
プロダクトID = 694
バージョン = 320
eTrex Vista HCx Software Version 3.20
引用返信
削除キー/
編集
削除
■77
/ inTopicNo.2)
Re[1]: Gmn2Nmeaの動作確認
▲
▼
■
□投稿者/ AERO
-(2009/12/13(Sun) 13:17:22)
岡村 誠さん、こんにちは。
動作確認のご連絡、有難うございます。
こちらの掲示板では、初めての動作確認のご連絡で、ほんとに嬉しいです。
早速Gmn2NmeaにプロダクトIDを追加させていただきました。
※バージョン番号は変えずに、ビルド番号だけUPして後日リリースしようと思います。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■78
/ inTopicNo.3)
リリースしました
▲
▼
■
□投稿者/ AERO
-(2009/12/13(Sun) 15:48:52)
後日リリースしようと思っていましたけど、さきほどリリースしました。
バージョン情報ダイアログボックスでバージョンを確認できます。
●Gmn2Nmeaに関する知らせ(改定履歴)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA038157/Notice/Gmn2Nmea_Notice.htm
●Gmn2Nmeaの動作確認済み機種
http://hp.vector.co.jp/authors/VA038157/beta/Gmn2Nmea/Gmn2NmeaPruduct_list.htm
417×159 => 400×152
Gmn2Nmea_Build2.gif
/
11KB
引用返信
削除キー/
編集
削除
■79
/ inTopicNo.4)
Re[3]: リリースしました
▲
▼
■
□投稿者/ 岡村 誠
-(2009/12/15(Tue) 20:33:23)
> 後日リリースしようと思っていましたけど、さきほどリリースしました。
ちゃんと登録されているようです.素早い対応,ありがとうございます.
GPSをRS232C出力のものから,USB出力のものに変えてから
地図ソフトがうまく対応していなくて困っていたので
Gmn2Nmeaは大変重宝しています.
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
Title
/
入力禁止
Theme
/
入力禁止
Subject
/
入力禁止
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
入力禁止
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No79に返信(岡村 誠さんの記事) >>後日リリースしようと思っていましたけど、さきほどリリースしました。 > > ちゃんと登録されているようです.素早い対応,ありがとうございます. > > GPSをRS232C出力のものから,USB出力のものに変えてから > 地図ソフトがうまく対応していなくて困っていたので > Gmn2Nmeaは大変重宝しています. >
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ400×400ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
500KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[11/2000KB]
残り:[1989KB]
文字色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
削除キー
/
(半角8文字以内)
プレビュー/
掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。
トップページ
から入り直してください。
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
Antispam Version
-