ただいまテスト中 : 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No19 の記事


■19 / )  Re[10]: SPBridgeVer2.0BETA版TEST速報
□投稿者/ 7L4IRV -(2007/02/23(Fri) 06:46:44)
    2007/02/23(Fri) 07:06:09 編集(投稿者)

    No18に返信(AEROさんの記事)
    AEROさん おはようございます。
    > 1)1秒間隔であることを確認した方法は何でしょうか?
    AGWTrackerのモニタ画面では情報受信時刻[HH:MM:SS]が付加されます。そのPC時刻SSが1秒毎でした。

    > 2)「 WGS84測地系アプリ」の代わりにTera Term PRO等の軽量なモニターソフトでも同じような症状が確認されますか?
    確認しておりませんが、可能だと思います。

    今気付いたのですが、
    APlugBCom :→VcomDD 1:N経由 東京測地系アプリへ
    と書きましたが、その時東京測地系アプリは起動してなく、つまりデータを取り込んでいない事が関係しますか? VcomDDの設定は忘れました。→(PCが車に置きっぱなしで出勤前のため時間のあるときに確認します)


返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree Antispam Version -