ベータ版の倉庫

以下に示すプログラムは全てベータ版です。

・使用期限が設定されている場合があります。
・作者サイトの使用許可情報にアクセスしないと、使用できない場合があります。
・継続して提供されない場合があります。
・掲示板で質問されてもお答えできない場合があります。
・全て自己責任において使用される方以外の方がプログラムのダウンロード、およびプログラムを使用することを禁止します。
・以下のプログラムの話題は、「ただいまテスト中 : 掲示板」 でのみ扱います。

ICON 名称 概要 ダウンロード
小窓
Version 0.1.0β

お知らせ

メイン画面

 

このプログラムは、クライアント領域のほぼ全域をInternet Explorerのブラウザーコントロールで占めるSDI (Single Document Interface)アプリケーションです。

設定によりSDIとDialog風の画面を切り替えることができます。

タスクトレイに格納した状態で、予め設定しておいたURLを簡単に選択できるユーザーインターフェースにしたつもりです。

radikoを快適に視聴することを主目的にとしていますが、radiko専用ではありません。お好きな使い方でお使いください。

 

Readme.txt

MinBrWnd010B.zip

公開準備中

位置情報メモ
Version 0.3.7β

お知らせ

メイン画面

座標値とテキスト情報を記録して、以下の地図とのリンクを可能にするプログラムです。

■相互利用可能な情報(クリップボード経由)
 ・Web上の各種地図サービス(10種)のリンクURL

 1)Google
 2)Goo
 3)its-mo
 4)Live
 5)Livedoor
 6)MapFan
 7)Mapion
 8)Yahoo
 9)ちず丸
 10)ウオッちず

 ・カシミール3Dの『ココ地図』アドレス

■相互利用可能な情報(ファイル経由)
 ・カシミール3DのWaypoint+形式ファイル

■出力のみ可能な情報(ファイル経由)
 ・カシミール3DのLML形式ファイル(リンクURLつき)
 ・HTML形式のリンク集

■入力のみ可能な情報(ファイル経由)
 ・MapFan Webのルート検索結果のラリーMapのhtmlファイル

 

Readme.txt

PosUrlEx037B.zip

Addfilter
Version 0.1β

メイン画面

フィルタードライバーの取り付け取り外し操作をするためのユーティリティプログラム。

専用形式のドキュメントファイルに保存されたフィルタードライバーを指定したデバイスに取り付けることにより、デバイスの特性を変更する目的で使用する。

テスト中
ComIoFlt.adf
Version 0.1β
(Addfilter用)

お知らせ

メイン画面

シリアル通信ポートのボーレートを固定化するフィルタードライバー。

PL-2303のようなUSB-Serial Bridgeチップを内蔵した機器で、機器本体のボーレートが固定のために、アプリケーションプログラムから正しくアクセスできない場合などに、任意のボーレート指定でアクセス可能とする。

例)Globalsat DG-100等

テスト中
USBIoFlt
Version 0.1β
(AddFilter用)

お知らせ

モニター画面例

USBデバイスのURBをDbgPrintを使用してモニターするためのFilter Driver。

モニター用の専用GUIはありません。DebugViewや、WinDbgを使用してモニターすることができます。

 

テスト中
GUSB2Com
Version 2.3.2β

お知らせ

メイン画面

 

GUSB2Comは、Garmin社製GPSユニットのGarminプロトコル(USB/Serial)から、PVT(real-time position, velocity, and time )データを取得し、NMEAセンテンスに変換した後、通信(Serial)ポートに出力するプログラムです。

「仮想分配器つき通信ポート x8」の1:Nまたは、1:1の通信ポートペアを使用することによりPC内部でNMEAセンテンスを利用できるようになります。
出力先には、実行環境上のV-Portがリストされます。

※動作未確認USB機種では、未確認メッセージが表示されます。
※未確認メッセージは.iniに登録ることによりを非表示にできます。

以下の「ただいまテスト中 : 掲示板」に追加機能の説明や、動作確認情報などがあります。
GUSB2Com (Garmin USB to Com NMEA)

Readme.txt

GUSB2Com232B.zip

Gmn2Nmea
Version 1.3.1β(Build:2)

お知らせ

メイン画面

GUSB2Comの機能簡略化版
※動作未確認USB機種では、未確認メッセージが表示されます。

動作確認済み機種

頒布終了
Nav2Kas
Version 0.41β

メイン画面
カシミール3Dへの表示

Navitraのパケットをモニターし、カシミール3DのLML形式ファイルを自動生成するプログラム。
生成したLMLをDDEを使用して、逐次カシミール3Dに表示させることも可能。

NavitraMapのスクリプトと連携する方法と、SPBridgeのプラグイン(PlugN2K.dll)と連携する方法の2つの方法がある。

放置中

 


Top Page

Copyright (C) 2004-2010 Hideki Kurihara